料金

矯正歯科治療の費用に関して

※矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。なお、顎変形症、唇顎口蓋裂、6歯以上の先天性部分性無歯症など、以下のリンク先に示す疾患に伴う矯正歯科治療は保険適用となります。
矯正歯科治療が保険診療の適用になる場合とは | 公益社団法人 日本矯正歯科学会

初診相談:無料

  • 検査料:48,000円(税込52,800円)
  • 診断料:3,000円(税込3,300円)
  • 処置料:3,000円(税込3,300円)
  • 観察料:1,500円(税込1,650円)

基本施術料

A.1期治療(早期治療・・・永久歯列になる前までの治療)

  • 200,000~250,000円(税込220,000~275,000円)
  • 300,000~350,000円(税込330,000~385,000円)※困難な場合

2期治療(永久歯列期、1期治療からの継続治療)

  • 300,000~400,000円(税込330,000~440,000円)
  • 400,000~550,000円(税込440,000~605,000円)※困難な場合

B.本格矯正治療(永久歯列での治療)

  • 500,000~650,000円(税込550,000~715,000円)
  • 700,000~850,000円(税込700,000~935,000円)※困難な場合
  • 900,000~(税込990,000円~)※非常に困難な場合

※基本施術料は、症例の困難さに応じて料金が異なりますので、診断(治療方針の説明)のときにご呈示させていただきます。

※抜歯や歯科矯正用アンカースクリュー等の費用は別途かかります。